今年のスローガン【人んちの子壊して遊ばない】

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誠に勝手ながら申しあげます。半年くらい前から悩みに悩んでようやく決めました。
ご愛顧いただきました東海林高校エンターテイメント部は、学生企画「東西南北!」を降り、
「エンたま!」として(前向きに言って)ソロデビューすることになりました。
彼らは設定上、学生企画へのメイン提供キャラクターではなくなりますが、東海林高校の在学生であることに変わりはないので
今後は「東西南北!」と「エンたま!」のクロスオーバーのような形で学生企画に絡めたらいいなと思っております。
といってもエンたま!は建前のようなもので、今までどおりエンたまとしての活躍はあまり描かないと思うので、事実上「東西南北のモブキャラ」という存在になります。カテゴリは東西南北のままです。
今までどおりの絡みは続くし、今までと同じ扱いで構いません。描いていただければもちろん喜びます。
ただ私の心情として、学生企画とエンたまの間に、少しだけ薄い幕を挟みたかったのです。
私個人のこころもちだけの変化ですので、この変更によって諸保護者様方になんらかのご迷惑をおかけするようなことはございませんので、お気兼ねなきよう。
(コウたんはお暇な時でいいので公式ページの東海林高校生一覧から、
殿田、谷田貝、中田、野丸、毒島、佐伯、一本、柊、鳥居の削除をよろしくおねがいします。)
※申し訳ありませんが、今回の件は特例とさせていただきます。
エンたまはもともと東海林に居て、その中で学生企画が始まって、世界観にまきこむ形になってしまったのでやむを得ずこころもち距離をとらせていただきました。
しかし「東西南北企画キャラ」は最初のお約束通り、入学した時点でお子様を「提供キャラ」として認定することになっておりますので、「私の子も企画離脱したい」という申し立てはお聞きすることはできません。ご了承ください。
急にこのような発表を目の当たりにする形になってしまった保護者様には心底申し訳ない気持ちです。
見た方もいらっしゃるでしょうがこの可決のキッカケとなったボイスログをまるごと畳んでおきます。
(コウたん、さくやんのコメントも含んでおります。申し出ていただければその部分は削除します。)
スピンオフ(11月27日)
・みたいな?
・本編ではカリスマ的存在であり、たまに名前だけはあがるもののその容姿が明かされることはない
・当然作中では本編キャラとの絡みもないわけだが設定としての絡みはある、いわば敷居の高いモブ
・スピンオフでは主人公として出張る。が、そのスピンオフでは本編のキャラが出てくることはほぼない。
・同じ世界設定で別作品、というクロスオーバー的な…そっちのが自然かな
・エンたまを東西南北企画から隔離する際にいかに変動なく排除しつつエンたまや関係してくれた皆を殺さないようにするか、の考察。あくまで決定ではないけど。
・ 迷惑はかけたくないものね…(´`)どうすっかな
【桜谷】というか東西南北企画自体がスピンオフでいいと思うよ私は( ゚Д゚) エンたまはじめとするめーじが考える東西南北高校世界(?)が本編だと…私は思ってるぜ…
・おお…ありがとう…。でも企画当初こそはそのつもりだったけど、もともとのエンたまという規模がとても小さく断片的な世界だったし、愛はあれど活動という活動もしてない。学生企画の勢力も考えるとそうもいかんだろう。
・なにより私自身、学生企画が楽しいからね。
・東海林の世界観は守りたいな…って思いがね、いつしかね、しがらみでしかなくなっちゃってね
・せっかくの学生企画なのに基準を量って世界を縛り付けて狭くして自由をなくしてんのは他でもない、元祖であるエンたまなんだよな…って思ったらなんかさ、なんか俺はなにを守ってんのかなって疑問が出てきてさ。
・ミクや生人、生徒会はともかく、枷でしかないエンたまを学生企画から外せば俺は余計な事考えなくてもよくなる気がするし、学生企画はもっと自由になれるのかなって思ったんさ。
・そしてなにより、学生企画から分化されたエンたまは完全にワールドイズマインになる。絡めないのは寂しいけどね。
・「学生企画」からエンたまが居なくなった(「東海林高校」には事実上居るが「学生企画」としては完全なるモブ)というカタチになったら東海林も学生の受け入れができるなぁ
・ああくそ、良い案だと思ったのにな、どちらにも不満なんてないのになぁ、なんで涙ぼろっぼろ出てくるかなぁ。
・しがらみがなくなったら私はもっと学生企画を純粋に楽しめる。楽しみたい。企画主は私なんだもの、わだかまり抱えたままなんて嫌だもの。私もガッツリ楽しみたい。
・チャキですよ?
・だって、チャキですよ?
・自由を愛する東海林の、自由を愛する男が、しがらみになっているなんて嫌じゃないですか。
・なんで泣いてんだドチクショウ。
・絶対に勘違いしないでほしい!!私は学生企画を始めたことを後悔なんてしてないし、保護者が、その子供達が大好きだ!
・誰を責めているわけでもない、うちの子もよその子も大好きだ!!
・まぁ決定案ではないのでゆっくり考えます。正直ずっっっと考えてた。
・はぁ、ちょっと楽になったぞ。しかしこのツラではトイレから出られんな…面白いサイトでもまわっとくか。
【コウ】いやもう、無理して東海林に生徒受け入れなくてもいいじゃない…めいじ的には納得出来ないかもしれないけど…私は今の企画の状態で充分いいと思うんだけどそれじゃ駄目なのかな(;ω;`)
【コウ】まぁ、東西南北の創始者はめいじだしエンたまの産みの親もめいじだし…私が口出しすることじゃ…いやでも…エンたまのみんなが好きだから交流出来なくなる…いや、モブ扱いだから出来るのか…いや、でも…なんで私がこんな悲しくなってんだ…(・ω・`)
・例えば、エンたま基準でいくと、彼等は一般生徒よりも目立つ立場にいて、目立つ容姿をしているのよ。
・それは彼等の居た世界観が限りなく「リアル」に近いもので、周りは黒髪だらけ、普通の人生を生きる、普通の人だらけだからなんよ。
・でも私は欲を出した。病弱な生人、現実みのない生い立ちの御厨兄弟、災害で弟を喪った鳴海、なんかもう凄い律華、妙な髪型のふじお、同性愛のみよあき。諸々。
・そして私はエンたまの世界観を逸脱したその子達を愛し、モブからメインへ昇進させた。学生企画が始まって、もっと凄い奴らが、もっともっとかっけぇ奴らが増えた。
・学生企画が始まる前からもう、この世界はエンたまの居場所ではなかった。わかってたのにズルズル在席させてたら、皆が関わってくれた。嬉しかった。でも嬉しい反面で、違和感がどんどん膨れ上がってしょうがない。
・わかってたなら早々に分化すべきだったのにな。関わってくれた皆には本当に申し訳ない。申し訳なくて決定出せない悪循環。
・学生企画としてはモブになるだけ、だから、南於とひぃ殿が仲良いのは健在だし、もちろん描いてくれていいのよ!
・東海林に人を入れたいってのが目的ではないんよ
・人が増えるにつれ、東海林っていうか、エンたま基準と秤にかけてる自分がいんのよ。この人はセーフ、この人はアウト。
・どの子も好きなのに、つい天秤にかけてしまう自分が酷く醜くて嫌なんよ。
・エンたま基準で言ったら上記のとおり、うちの子たちも到底生きていけない。
・人が増えるたびに、入学式を見るたびに、東西南北だろうがくすつばだろうが、素直に両手離しに喜んで歓迎できる自分じゃないのが、すごく辛いんだよね。
・エンたまを大切にするあまり、俺がトゲトゲになってしまって、それでいつ他保護者を不快にさせてしまうか不安で、こわいんだよね。今の俺がなにより企画向きじゃないんだ。つら。
・まぁ、そんな感じ。
・惜しんでくれてありがとう。モブになるだけだから、同じ世界に居るから。スピンオフとして、別角度の視界で、俺の中で彼等は主役だから。
・実は今とあんまり変わんないよ。もともとエンたまは俺の中で語り尽くされた感があった故に学生企画にはぜんぜん介入してなかったし。ただ俺の気持ちの面で踏ん切りをつけるというか、その程度。
・なんか泣いちゃったけど、気持ち的には前向きな考え、なのよ。
【コウ】うん、うん、やっぱり私が口出しすることじゃなかったね。気持ち沢山話してくれてありがとう、モブになってもエンたまが大好きだし、描くよ
・ぶわっ(;ω;`) うん…うん、ありがとう。ありがとう。
【桜谷】おうよ、気持ちはよくわかった。私も企画参加に積極的じゃないくせに口だしちゃってごめんね。ただなんだろう…『一般人・凡人』っていう区別のズレがあったのかなぁってのはなんとなくわかる…数ある何かを非難してるわけじゃないってことだけは言っとくけど!
【桜谷】そしてその摩擦を耐え切れない、踏み込みたくない、踏み込まれたくないってのもわかる…つもり、だよ!要は何が言いたいかっていうと、東西南北でもエンたまでも、はたまたくすつばでもそれ以外の創作でも、めーじが気持ちよくしがらみなく楽しめる方法をとっていいんだってことだー!
【桜谷】どんな方法でも、私は快く応援するよ!だから少なくとも、企画参加者に迷惑が~とか他の人に対する遠慮とか、そういうものはしなくてもいいと思うよ!多分そう思うのは私だけじゃないだし。なんか論点がズレてる気がしてきた、長々とごめん!
・う、うわあああああありがとうううう…!!!俺ひとりで考えてたらモヤモヤしっぱなしで堂々巡りの独り言でまたスレ削除するとこだったんよ…2人とも口出しごめんなんて言わんで…!語れて良かったです聞いてくれてありがとうスッキリした…!!ありがとううう!
・みたいな?
・本編ではカリスマ的存在であり、たまに名前だけはあがるもののその容姿が明かされることはない
・当然作中では本編キャラとの絡みもないわけだが設定としての絡みはある、いわば敷居の高いモブ
・スピンオフでは主人公として出張る。が、そのスピンオフでは本編のキャラが出てくることはほぼない。
・同じ世界設定で別作品、というクロスオーバー的な…そっちのが自然かな
・エンたまを東西南北企画から隔離する際にいかに変動なく排除しつつエンたまや関係してくれた皆を殺さないようにするか、の考察。あくまで決定ではないけど。
・ 迷惑はかけたくないものね…(´`)どうすっかな
【桜谷】というか東西南北企画自体がスピンオフでいいと思うよ私は( ゚Д゚) エンたまはじめとするめーじが考える東西南北高校世界(?)が本編だと…私は思ってるぜ…
・おお…ありがとう…。でも企画当初こそはそのつもりだったけど、もともとのエンたまという規模がとても小さく断片的な世界だったし、愛はあれど活動という活動もしてない。学生企画の勢力も考えるとそうもいかんだろう。
・なにより私自身、学生企画が楽しいからね。
・東海林の世界観は守りたいな…って思いがね、いつしかね、しがらみでしかなくなっちゃってね
・せっかくの学生企画なのに基準を量って世界を縛り付けて狭くして自由をなくしてんのは他でもない、元祖であるエンたまなんだよな…って思ったらなんかさ、なんか俺はなにを守ってんのかなって疑問が出てきてさ。
・ミクや生人、生徒会はともかく、枷でしかないエンたまを学生企画から外せば俺は余計な事考えなくてもよくなる気がするし、学生企画はもっと自由になれるのかなって思ったんさ。
・そしてなにより、学生企画から分化されたエンたまは完全にワールドイズマインになる。絡めないのは寂しいけどね。
・「学生企画」からエンたまが居なくなった(「東海林高校」には事実上居るが「学生企画」としては完全なるモブ)というカタチになったら東海林も学生の受け入れができるなぁ
・ああくそ、良い案だと思ったのにな、どちらにも不満なんてないのになぁ、なんで涙ぼろっぼろ出てくるかなぁ。
・しがらみがなくなったら私はもっと学生企画を純粋に楽しめる。楽しみたい。企画主は私なんだもの、わだかまり抱えたままなんて嫌だもの。私もガッツリ楽しみたい。
・チャキですよ?
・だって、チャキですよ?
・自由を愛する東海林の、自由を愛する男が、しがらみになっているなんて嫌じゃないですか。
・なんで泣いてんだドチクショウ。
・絶対に勘違いしないでほしい!!私は学生企画を始めたことを後悔なんてしてないし、保護者が、その子供達が大好きだ!
・誰を責めているわけでもない、うちの子もよその子も大好きだ!!
・まぁ決定案ではないのでゆっくり考えます。正直ずっっっと考えてた。
・はぁ、ちょっと楽になったぞ。しかしこのツラではトイレから出られんな…面白いサイトでもまわっとくか。
【コウ】いやもう、無理して東海林に生徒受け入れなくてもいいじゃない…めいじ的には納得出来ないかもしれないけど…私は今の企画の状態で充分いいと思うんだけどそれじゃ駄目なのかな(;ω;`)
【コウ】まぁ、東西南北の創始者はめいじだしエンたまの産みの親もめいじだし…私が口出しすることじゃ…いやでも…エンたまのみんなが好きだから交流出来なくなる…いや、モブ扱いだから出来るのか…いや、でも…なんで私がこんな悲しくなってんだ…(・ω・`)
・例えば、エンたま基準でいくと、彼等は一般生徒よりも目立つ立場にいて、目立つ容姿をしているのよ。
・それは彼等の居た世界観が限りなく「リアル」に近いもので、周りは黒髪だらけ、普通の人生を生きる、普通の人だらけだからなんよ。
・でも私は欲を出した。病弱な生人、現実みのない生い立ちの御厨兄弟、災害で弟を喪った鳴海、なんかもう凄い律華、妙な髪型のふじお、同性愛のみよあき。諸々。
・そして私はエンたまの世界観を逸脱したその子達を愛し、モブからメインへ昇進させた。学生企画が始まって、もっと凄い奴らが、もっともっとかっけぇ奴らが増えた。
・学生企画が始まる前からもう、この世界はエンたまの居場所ではなかった。わかってたのにズルズル在席させてたら、皆が関わってくれた。嬉しかった。でも嬉しい反面で、違和感がどんどん膨れ上がってしょうがない。
・わかってたなら早々に分化すべきだったのにな。関わってくれた皆には本当に申し訳ない。申し訳なくて決定出せない悪循環。
・学生企画としてはモブになるだけ、だから、南於とひぃ殿が仲良いのは健在だし、もちろん描いてくれていいのよ!
・東海林に人を入れたいってのが目的ではないんよ
・人が増えるにつれ、東海林っていうか、エンたま基準と秤にかけてる自分がいんのよ。この人はセーフ、この人はアウト。
・どの子も好きなのに、つい天秤にかけてしまう自分が酷く醜くて嫌なんよ。
・エンたま基準で言ったら上記のとおり、うちの子たちも到底生きていけない。
・人が増えるたびに、入学式を見るたびに、東西南北だろうがくすつばだろうが、素直に両手離しに喜んで歓迎できる自分じゃないのが、すごく辛いんだよね。
・エンたまを大切にするあまり、俺がトゲトゲになってしまって、それでいつ他保護者を不快にさせてしまうか不安で、こわいんだよね。今の俺がなにより企画向きじゃないんだ。つら。
・まぁ、そんな感じ。
・惜しんでくれてありがとう。モブになるだけだから、同じ世界に居るから。スピンオフとして、別角度の視界で、俺の中で彼等は主役だから。
・実は今とあんまり変わんないよ。もともとエンたまは俺の中で語り尽くされた感があった故に学生企画にはぜんぜん介入してなかったし。ただ俺の気持ちの面で踏ん切りをつけるというか、その程度。
・なんか泣いちゃったけど、気持ち的には前向きな考え、なのよ。
【コウ】うん、うん、やっぱり私が口出しすることじゃなかったね。気持ち沢山話してくれてありがとう、モブになってもエンたまが大好きだし、描くよ
・ぶわっ(;ω;`) うん…うん、ありがとう。ありがとう。
【桜谷】おうよ、気持ちはよくわかった。私も企画参加に積極的じゃないくせに口だしちゃってごめんね。ただなんだろう…『一般人・凡人』っていう区別のズレがあったのかなぁってのはなんとなくわかる…数ある何かを非難してるわけじゃないってことだけは言っとくけど!
【桜谷】そしてその摩擦を耐え切れない、踏み込みたくない、踏み込まれたくないってのもわかる…つもり、だよ!要は何が言いたいかっていうと、東西南北でもエンたまでも、はたまたくすつばでもそれ以外の創作でも、めーじが気持ちよくしがらみなく楽しめる方法をとっていいんだってことだー!
【桜谷】どんな方法でも、私は快く応援するよ!だから少なくとも、企画参加者に迷惑が~とか他の人に対する遠慮とか、そういうものはしなくてもいいと思うよ!多分そう思うのは私だけじゃないだし。なんか論点がズレてる気がしてきた、長々とごめん!
・う、うわあああああありがとうううう…!!!俺ひとりで考えてたらモヤモヤしっぱなしで堂々巡りの独り言でまたスレ削除するとこだったんよ…2人とも口出しごめんなんて言わんで…!語れて良かったです聞いてくれてありがとうスッキリした…!!ありがとううう!
PR
この記事にコメントする

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
めいじ
性別:
女性
自己紹介:
自己満足乙!が信条ブログ。
オリジ中心。現在は身近なオリジ描きさんを巻き込んでゴッタ煮高校開校中。願書を届ける勇気があるなら私と共に来るがいい(土下座)
夢枕の宴はうちの子お描き下さい同盟さまに加入しております。全うちの子イラストフリーとなっておりますので、かっ描いてくれればいいじゃない…!全俺しか喜ぶ。
我が校に入学なさった他所のお子様も管理人様からイラストフリーが認められています。どうぞご自由にお描きください。
オリジ中心。現在は身近なオリジ描きさんを巻き込んでゴッタ煮高校開校中。願書を届ける勇気があるなら私と共に来るがいい(土下座)
夢枕の宴はうちの子お描き下さい同盟さまに加入しております。全うちの子イラストフリーとなっておりますので、かっ描いてくれればいいじゃない…!全俺しか喜ぶ。
我が校に入学なさった他所のお子様も管理人様からイラストフリーが認められています。どうぞご自由にお描きください。
ブログ内検索