忍者ブログ
今年のスローガン【人んちの子壊して遊ばない】



[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そういやエイプリルフールだけどなんもネタ用意してないっす!(((

今日新しい携帯来るっぽいので記念に今の子擬人化。
原型が好き過ぎて擬人化しっくり来ないパターンだわ(

初めて手にした携帯なんで他との比較とかはわからんのですが
レスポンスおっそいし文字打つのおっそいし急に電源落ちるし
プチフリーズなんて通常運転だし気まぐれで音鳴らなくなるし
頻繁にアップデートしなきゃ具合悪くなるし電池の減り早すぎて
電池パック3つ買ったし…だいぶポンコツ野郎でした。
でも初めて持った携帯だってのが良かったのか、それが通常だと
思ってきた私にとっちゃ(上記を省けば)高性能であるこいつが
とても可愛くてしょうがないわけで。

色がまた綺麗だよね。銀とかキラキラ色が苦手、かつ高彩度の
黄色が好きな私ホイホイすぎる。またこれがさすが日本の色なだけ
あって上質な黄色なんだな。棘が無い。マットな黒とあわせても
ドギツくならずに馴染んでる。またシルエットもボタンもカメラも
すべて四角形で統制されてるからシンプルにまとまってて綺麗。
ボタンに表記された数字も四角を意識した書体っていうそうゆう
細やかなところがすごくテンション上がる。
まじかわいい。飽きの来ないデザインって素晴らしい。
少し重いのも手に馴染むし、スライド携帯にしてはボタンが大きくて
押しやすい。もうほんとコイツは100点だよ。外装100点。

稀代の名作だよ。英雄はコイツにならってもうちょっとデザイン
特化したやつ作ってくれよ。正直、使わない機能がふんだんに
盛り込まれててもデザインがどこにでもありそうなもんじゃ
なびかないでござる…
ちょっとくらいの不具合ならデザインでカバーできる。

ちょっとくらい変態だってイケメンなら許されるのと同じだn


うちの子まじポンコツ美女!!
正直♂で描きたかったけどグッとこらえて♀で描いた!(?
PR



3月23日!!
さぁ、兄さん!の日!ということで、ね!!

夢枕の宴、3周年です!!わーパチパチ!!\(間に合った)/

というわけで滑り込み祝い!!皆様のおかげで3周年です!
ありがとうございます!ありがとうございます!!
というわけでうちの人気者設定(?)の2大キャストどーん!!

割りと他のブログに取られて夢枕は更新停滞気味ですが
これからもがんばります!!ちゃんとした絵を描きなさいって言う、ね!((

これからもよろしくおねがいします!


めいじ 拝
行き詰まったので脳内住人と会話してみるシリーズ(?





私「電気蜘蛛のシモン(仮名)についてなんだが、擬人化の印象とステータスの兼ね合いを考えて‘うっかり’推しでいこうと思っておる」
アレン「ほほぅ」
私「そしてシモンにはゲーム上、他の子が苦手とする鳥達を倒す役に回ってもらいたい」
アレン「でもいくら電気が使えてもシモンだって虫なんだぞ?」
私「だから鳥に先制できる素早さが必要。もともと素早い方だけど相手が鳥なら脅威に違いない。よって性格の第二候補は素早さ。もしくは個性が素早さを上げるもの」
アレン「なるほど、先制攻撃は最大の防御だね」
私「ところでシモンは女の子が良いと言ったね」
アレン「うん」
私「実は上記に該当する子が♀の中には居なかった」
アレン「なんと…!」
私「しかし♂なら居たんだ。」
アレン「ほうほう」
私「ただ擬人化する時、私はどうしても女の子がメンバーに居て欲しいんだ。」
アレン「つまり…?」
私「男の娘、という手はどうだろうか…アレン君」

「その話、ちょっと待ったです!」

アレン「、誰だ…!」
私「その声は…!」
小麦「小麦は小麦は男の娘!みみみみ☆みみろる小麦ですぅ!」
アレン「へぇー」
小麦「Σ…な、なんですかぁそのぞんざいな反応…!」
アレン「…は、それより君、カブトムシの匂いがするね!もしかして仲間にカブトムシが居るのかな!ねぇねぇ!」
小麦「なんですか!管理人さん!なんですかこの人!」
私「虫取り変態だよ」

小麦「、こほん。男の娘と聞いて小麦がやってきましたよぅ!さ、お話はなんですか♪」
私「お前ジャネーヨ。んん、こいつのパーティに男の娘入れようと思ってんだよね」
小麦「え、小麦という男の娘の中の男の娘、カリスマ的存在が居ながらですか?」
私「そうゆう自己主張激しくないタイプのね」
小麦「つまり正統派…ですか」
私「え、小麦たん自分が正統派じゃないってわかってたん?」
小麦「だってこっちの方が人気出ますから☆てへぺろ!」
私「こいつ…」
小麦「…まぁキャラが被っていようといまいと、小麦がいっちばん可愛いことに変わりはないですからなんのことはないですし、優しくて心の広い小麦は容認するのです」
私「あ、かのこたんだ」
小麦「まぁ僕は?↑主権力争いとかそうゆう?↑こととか別に?↑気にしないタイプですから?↑」
アレン「え、かのこ、たん?どこどこ?誰も居ないけど…」
小麦「…、…管理人さん」
私「…幻覚かぁー幻覚だわぁー目疲れてるわー、っべぇわー」
アレン「かのこたんってカブトムシの子?」
小麦「ッブー違いますぅー!ガチムチさんと一緒にしないでください!かのちゃんは小さくて可愛いアルマジロで…あ、今の可愛いっていうのは原型のことですからね!」
アレン「カブトムシはガチムチなのか…良い…」
小麦「人の話を聞いたりしないんですか彼」
私「私のキャラはだいたい人の話聞かないよね」



という方向で思案してみよっかなーっていう。
小麦たんとシモンたん(仮名)が共演する日は来るのだろうか!ちょっと不安!((
学生さんたちは卒業おめでとうございます。

万感の思いを胸に学生生活を締めくくる卒業式が最悪の形で
正式に執り行われなかった方々にはなんて言葉をかけたらいいのか…
とにかく私は学生生活が本当に愛しかったから、ニュースで
卒業式が無くなってしまうシーンを見る度に悔しくてしょうがないです。
せめてこれからの入学式、入社式は皆様にとってきっと、
きっといいものでありますようにと祈るばかりです。


未来に希望をこめて!





現中1~高1までの子が高3になった時の姿。
あくまでIF(予定)だから、人との出会いとフラグで
変わる子もいる。特にジュンジュンとなっつあたり。
暖が東海林でエンタ入ってくれたらなっつもそんな感じに
なりそうだけど暖が居ない場合はエンタ入らないです。

もともと卒業を意識して書いてたわけじゃないから皆正装じゃ
ないうえに高2の人は見た目変わらないだろうからいいやって
弓鶴とふくちゃんをハブってしまった始末…(((
2年は2人だけなんだから描いてあげればよかった…



文字みづらい… 数字は○年後ってことです。
目安としてはだいたいあまちーの帽子のてっぺんが170ライン
シロはもうちょっと低くてよかった…

久慈のナチュラル笑顔は良いものだ…
しかしこう並べてみると中1の3人組が主に世界観を壊してるなって思う(((
3月11日に大地震がおきてしまいました。

私は北関東ですが運良く元気です。電気も水道も通ってます。
強いて言うなら部屋の本棚が倒れそのガラス戸がベッドに散らばって、しばらくは寝床を変えねばならない程度です。
家族も東北に住む従兄弟もみな無事で居てくれました。

私は傷が浅いので、笑います。
不謹慎だと言われても、笑い始めます。
その笑いが人に笑顔を呼んで、それがまた人に伝染していって
徐々にまたみんな笑顔になってくれたらいいと思います。
そんで今笑えない人もいつか心に余裕が持てたとき、
自然に笑顔を取り戻せるような環境でありたいです。


この言葉、うちの子のセリフなんですがね。借りちゃいました。
自分で話を作っておきながら子供の言葉が勇気をくれるなんて
妙な話だけど。

もちろん、笑う=災害のことを忘れる、目を背ける、
というわけではありません。なにより膝が笑ってます。苦しい。
でも喪に服して俯いてるだけでは一向に明るくならない。
ついったーのテンションも回復を見せ始めたし、私も乗じます。



最後になりましたが、被災者の皆様のご冥福をお祈りいたします。
どうかどうか、これ以上の災害が訪れませんように。


みんながんばれ、超がんばれ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/01 名無しの権兵衛]
[10/20 めいじ]
[08/07 めいじ]
[08/04 火炎]
[06/03 めいじ]
プロフィール
HN:
めいじ
性別:
女性
自己紹介:
自己満足乙!が信条ブログ。
オリジ中心。現在は身近なオリジ描きさんを巻き込んでゴッタ煮高校開校中。願書を届ける勇気があるなら私と共に来るがいい(土下座)

夢枕の宴はうちの子お描き下さい同盟さまに加入しております。全うちの子イラストフリーとなっておりますので、かっ描いてくれればいいじゃない…!全俺しか喜ぶ。
我が校に入学なさった他所のお子様も管理人様からイラストフリーが認められています。どうぞご自由にお描きください。
バーコード
ブログ内検索


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]