忍者ブログ
今年のスローガン【人んちの子壊して遊ばない】



[1768]  [1767]  [1766]  [1765]  [1764]  [1763]  [1762]  [1761]  [1760]  [1758]  [1757
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学生編

邪気眼殿田(弟)

カチューシャしてるけど千春じゃないよ。夏だよ。いや、千夏じゃないよ。一夏だよ(紛らわしい)

というわけでチャキの弟、殿田一夏。うしくんの中学に入れたい所存だが一夏を今まであたためてこなかったので色々決めておこうという、こころみ。

どうでもいいけど(?)名前の由来は、千秋は「一日千秋」のように、うっとりと長い時間を、一夏は「一夏の恋」のように短くても華やかな時間を、という思いでつけられた名前です。でもどっちも似たような性格の兄弟になるなんて殿田ママは予想外でした。←



兄が有名人で顔そっくりなもんだから「デカいチャキ」だとか「デカい殿田」だとか「デカ殿田」だとか「刑事殿田」だとか呼ばれる。ごめん、一部嘘←
コンプレックスでも良いと思ったんだけど飯原兄弟と良い対象関係になれる気がするので仲良しということで。
性格は活発無邪気。っていうか邪気眼。中二病。あ、中二です。14歳。
兄ちゃんとは仲良いんだけどブラコンではないです。そしてブラコンだと思われたくないお年頃なのでエンタの公演はあんまり見に行きたくない。でもエンタの女子の誰かにラブドッキュンしてるのでコッソリ見に行きたい。ワサワサカサカサ。あ、でもそれは恋というよりファンなんで恋愛はご自由にー。NL派かな。恋するとしたら成実みたいな感じだろうか。
兄弟関係は…あの…はこちゃんとか音庵とかの関係みたいな…そんな感じでいいかなって思ってる(身内ネタ御免)


先生「殿田ー、プール入んねぇのか」
殿田「ハイ!殿田は生理です!!」
女子「ちょ、男子サイテー!」

あ、でも堀田までじゃないです(わかる人だけわかるのごめんry)
下ネタ好きなだけであって別段エロいわけではないと思うよ!いや中学生なんてみんなエr…いや、アホ…まぁいいや←



とうわけで中学生キャラを考えているんだが…
生き埋めになったODDから誰か引き出してあげたい…どうする、だとしたらどうする…

以下、俺と一部しかわからん。むしろもう既に俺しかわからん気がする独り言!

しずるはダメだ。世界観を一蹴する。
流もダメだ。あいつは中学生じゃない。ああん流今でも愛してるチュッチュ!!!
芹沢は割とナツと被るからなぁ…
由仁…は、ちょっとつまらんな←
阿由葉…A型気質の不良は既にたくさんいる…
となると鬼怒…え、マジで?鬼怒?鬼怒いく?ちょっと自信ないよ?←
あと宇佐美。宇佐美はいける。宇佐美はいける!(グッ)
あー宇佐美いくなら鬼怒いかなくても…あ、でも鬼怒は大好きです。
流ー!!俺だ!和田と結婚してくれ!!
流はふじおと舳を足して2で割ったキャラでしたね。本当に。

宇佐美出すなら尊敬してる先輩とかが高校生に居てほしい。不良で。うちの子なら野丸、鷺井あたり。虎太とかもいいよね!あ、虎太いいかもしんね。
宇「虎太郎さーん!虎太郎さーん!」
虎「うぜぇ…」
鶴「え、誰。何この人。お仲間?」
宇「ああんテメェ誰だ虎太郎さんの何だ!」
鶴「いやいやおたくこそ誰って感じだしね。」
虎「ちょ、も、お前等邪魔だ!散れ!!」
あ、でもやっぱり虎と鶴は対等で戦ってほしいから虎にツッコミされる鶴は嫌だ。っていうか秀則の胃に穴が開く←
…ああしかも憧れの人を不良にすると乙女ウザ美が見れないってことか。じゃあそれは残念なのでやめておこう。だとしたらどうしよう…オッサン…ODDのオッサンポジション…まぁ保留でいいか。まだ出すつもりないし…←


***


・ふさえちゃんとひよりちゃん

日和「ほらーふさえちゃん、ネズミさんだよー」
ふさえ「わぁーかわいいー!すごーい!」
日和「はい、あげるねー」
ふさえ「え、いいの?!いいのー?!」
日和「うん、また作ってあげるね」
ふさえ「わぁー!ありがとう日和ちゃん!!」

日和ちゃんせんぱい、って呼ばせるか悩んで日和ならふつうのちゃん付けでいいか、と←
先輩は先輩って呼ぶけど仲のいい女の先輩は「~ちゃんせんぱい」って呼んでるイメージ。

ふさえちゃんと和馬がちょこんと並んでたら可愛いと思った。肩車とかかわいい。キャッキャ!おーくらせんぱい背たかーい!えみこちゃんかわいー!



ふさえ「でねでね、日和ちゃんがくれたんだよー!」
藤夫「そっか、よかったなー。その日和さんて?」
ふさえ「1こ上の先輩だよ」
藤夫「…ふさえ」
ふさえ「なぁに?」
藤夫「お前ももう中学生なんだから、年上の人にはちゃんと先輩ってつけなさい。」
ふさえ「日和ちゃんはいいよって言ってくれたよ?」
藤夫「本当?」
ふさえ「うん。」
藤夫「敬語は?使ってる?」
ふさえ「んー…」
藤夫「んーじゃないの。ちゃんと年上と話す時は使いなさい。」
ふさえ「はぁーい」

ふさえたんはあんまり敬語が得意じゃないです。先生とか厳しい先輩とか始めましての人の前では気が引き締まってるからちゃんと喋れるけど。日和ちゃんとか殿田センパイとか望月センパイにはタメ口だと思う。
お兄ちゃんは心配性。

汐田「ふじお…勉強、教えて…」
天「おかーん!お魚わけてほしかばーい!!」
藤夫「(そういやこいつらタメ口なんだよな。まぁいいけど。)」

自分がタメ口きかれる分にはあんまり気にしない藤夫。
妹のは一応しつけとして、兄として。人様に失礼がないように、失礼な子だと思われないように。


***

シュシュパン

一夏「あぁぁビビッた!!!シュシュか!!丸まって脱ぎ捨てられたパンツかと思った!!!」
千秋「おま…バカじゃねーの…」
一夏「あーでもなんかだらしなくね?」
千秋「や、その脱ぎ捨てた感がエロくね?」


一夏「っていう話をだな」
清七「バカっすね!」
一夏「なんだとこの野郎!!」
清七「俺なんてとっくに気付いてました!!」
一夏「な、なんだって…!!」
清七「姉貴がたまにシュシュ付けるんで!色んな柄あるっすよ!」
一夏「くそーうちシュシュが兄貴を彷彿とさせる柄しかねぇわ…」
けゐ「シュシュに発情してんのかー?」
清七「シュシュはいいぞ、なんかこう、中学生男子の夢をちょっと叶えてくれる」
一夏「こう、ベッドの下あたりにシュシュが一個ポンって置いてあるだけで世界が広がるよな!」
清七「しかもそれを他人に見られたからといって俺達がアホなこと考えてるなんて思いもしない!」

ふさえ「おはよー、あ、なっちゃん先輩がいるー」
一夏「おは…」
清七「…よ…」
けゐ「ふさえがシュシュつけてるー」
ふさえ「うん、日和ちゃんが作ってくれたのー!」

一夏「まさかの罪悪感だな兄弟…」
清七「こんなに申し訳ない気持ちでいっぱいになったことないっスよ…」
けゐ「そうだふさえ、シュシュはパンt」
一七「だぁぁぁぁあああー!!!!!!」
ふさえ「え?え???」


千秋「っていうことがあったらしい…」
ふじお「お前…いやほんとやめてくれよ…」
千秋「でもちょっと本当に見えるじゃん?」
ふじお「やぁー…見えないだろー…」


シュシュ談義((((((

あれ、チャキ、ミク、ふじおは同じ中学です。
ちなみにふじおを初めにおかあマンと名付けたのは中学時代のチャキなんです。


***


息が、とまった

その辺の自然公園にて

聖「あ……ちょうちょ…(さらさら描き始め)……あ、飛ん…」

聖「…」

静「…」

聖「……(綺麗な人…)」さらさらさらさら



静「、(パシッ!ブチッ!むしゃ!)」




聖「…」

静「…」




綺麗な蝶々が不思議な髪の色をした青年の元へひらひらと飛んでいく様は息を呑むほどに綺麗だったはずなんだ。途中までは。←



穂「先輩、ノート見てもいいでしょうか?」
聖「(こく)」

穂「…あら…、この人、すごく綺麗…何ページも描いてありますね…」
聖「うん。綺麗な、人。多分…北斗。」
穂「そうなんですか……、あら?え?…え?」
聖「…」
穂「あの、先輩、途中、途中から、あの、彼、豹変を…」
聖「食べた。」
穂「た、食べたんですか?ちょうちょ…?」
聖「不思議…」
穂「…ど、どんな人なんでしょう…」
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/01 名無しの権兵衛]
[10/20 めいじ]
[08/07 めいじ]
[08/04 火炎]
[06/03 めいじ]
プロフィール
HN:
めいじ
性別:
女性
自己紹介:
自己満足乙!が信条ブログ。
オリジ中心。現在は身近なオリジ描きさんを巻き込んでゴッタ煮高校開校中。願書を届ける勇気があるなら私と共に来るがいい(土下座)

夢枕の宴はうちの子お描き下さい同盟さまに加入しております。全うちの子イラストフリーとなっておりますので、かっ描いてくれればいいじゃない…!全俺しか喜ぶ。
我が校に入学なさった他所のお子様も管理人様からイラストフリーが認められています。どうぞご自由にお描きください。
バーコード
ブログ内検索


<< 過去ログ HOME 過去ログ <<
忍者ブログ   [PR]